GEOTETS(ジオテツ) 土留部材引抜同時充填工法 研究会

お問合せはこちらから
会員ページ
NETIS
[SK-080012-VR(掲載期間終了)]
MENU
  • HOME
  • 工法特徴
  • 施工例
  • 施工手順
  • 施工実績
  • Q&A
  • 研究会員
  • お問合せ
  • 会員ページ
  • NETIS
    [SK-080012-VR(掲載期間終了)]
  • HOME
  • >
  • 見学会

見学会

国土交通省近畿地方整備局近畿技術事務所で現場見学会(SBIR国土交通省研究助成事業)を開催しました📷

開催日:2024年9月17日 14:00~2h
場所:国土交通省 近畿地方整備局 近畿技術事務所
参加者:14名

投稿日: 2024年9月17日2024年10月15日

愛知県安城市で現場見学会を開催しました📷

開催日:2024年8月5日
工事名:踏切除去事業 県道豊田安城線 道路築造工事(3号工)(余裕期間・週休2日・環境整備)
参加者:元請 株式会社クサカ 発注者 10名

投稿日: 2024年8月5日2024年8月7日

広島県尾道市で現場見学会を開催しました

開催日;2024年7月23日
工事名:一般県道立花池田線 道路改良工事
元請:株式会社佐藤工務店
発注者7名 元請3名

投稿日: 2024年7月23日2024年9月5日

大阪市北区で現場見学会を開催しました📷

開催日;2024年7月3日
工事名:東海道線支線北1地区T新設他工事
元請:奥村組・鉄建建設共同企業体
発注者:6名 建設会社:1名

投稿日: 2024年7月3日2024年8月6日

岩手県宮古市で現場見学会を開催しました📷

開催日:2024年7月2日
工事名:磯鶏地区(起点部)電線共同溝工事
元請:刈屋建設 株式会社
発注者:14名 コンサル:2名

投稿日: 2024年7月2日2024年9月6日

沖縄県豊見城市で現場見学会を開催しました📷

開催日;2024年6月17日
工事名:令和4年度小禄道路田頭地区函渠工事
元請:株式会社太名嘉組
沖縄県測量建設コンサルタンツ協会および発注者:計15名

投稿日: 2024年6月17日2024年9月5日

福岡県福津市福間駅東で現場見学会を開催しました

開催日:2024年6月6日
工事名:県道飯塚福間線(福間駅東工区)自歩道設置工事(1工区)
元請:創優
参加者:発注者2名

投稿日: 2024年6月6日2024年6月7日

京都府城陽市で現場見学会を開催しました📷

開催日;2024年5月29日
工事名:寺田拡幅横断ボックス(下り線)設置他工事
元請:株式会社吉川組
発注者:2名 建設会社:4名 コンサル:4名

投稿日: 2024年5月29日2024年7月16日

長崎県佐世保市鹿子前町で現場見学会を開催しました📷

開催日:2024年5月23日
工事名:佐世保相浦循環線法面対策(擁壁補強)工事
元請:川上建設
参加者:発注者 2名

投稿日: 2024年5月23日2024年5月28日

熊本県上益城郡益城町で見学会を開催しました📷

開催日:2024年4月17日
工事名:電力供給用マンホール設置工事
元請:昇建設
参加者:九州電技開発、九州電力送配電ほか 計21名

投稿日: 2024年4月17日2024年4月25日

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 ページ 2 ページ 3 … ページ 7 次のページ

Copyright © 2011 GEOTETS(ジオテツ) 土留部材引抜同時充填工法 研究会. All rights reserved.